五島列島探検隊

九州長崎に浮かぶ五島列島で石鯛釣りをする為に必要な、釣りポイント・仕掛け動画、おすすめ渡船・民宿紹介、各種ルアー、エギングの情報を集めたサイトです。

タグ一覧

五島市

サザエ島・手代鼻[てしろばな]・手代島

手代島のイシダイは15~20m遠投し、かけ上がりのタナ落ち部分にエサを置く。上げ潮が本命で4~5㎏級の実績がある。手代鼻の釣り座と比べ足場が良く釣りやすい。春が良いが、秋からはもっとも良い。 クロ、イサキは水道を通す上げ …続きを読む

福江島・糸串鼻[いとくしばな]

福江島の北岸にあり、冬の季節風が吹き荒れる時はまったく近づけない。 一帯は久賀島との水道部出口にあたるため、激流のような潮が通す。 イシダイは、上げ、下げの潮止まり、もしくは反転流で釣る。3~4㎏級が平均した型で、秋に大 …続きを読む

福江島・音無瀬[おとなぜ]

激流地帯で磯が低いため、渡礁の機会がほとんどない。そのため場荒れは、まったくない。渡礁はナギの日の満潮から下げにかけて船を待機させて竿出しするのが安全。 イシダイは下げ潮の裏でないと仕掛けが落ち着かず、流れ始めの2時間位 …続きを読む

福江島・鴨島[かもじま]1番・2番

鴨島は下げ潮が激流となって糸串鼻方向へ。 上げ潮は、糸串鼻水道を出る際の強弱によって方向、強さが変わり、一定しない。 鴨島1番は、北側がイシダイの本命ポイントで流れ始めと潮止まり前後だけがチャンス。4~5㎏級の良型が多く …続きを読む

福江島・ホゲ島

潮流が速い海域。上げ潮が糸串鼻を通る強さによって流れ方が変わる。 ホゲ島Aはトンネルがあり、その延長線上へ竿3本程投げると20m位入る。アラ、イシダイともに下げ潮が本命。海底はかけ上がり状になっているが根掛かりは少ない。 …続きを読む

嵯峨ノ島・ガケ下(首切り)

ガケ下は後方が切り立った断崖で足場の高い所が多い。 潮は、上げ、下げとも横流れで速く、イシダイは1~2㎏の数釣りが可能。潮の大小によって本流が沖を走る時があり、磯際まで潮が来ない場合もある。 アラは、至る所にポイントがあ …続きを読む

嵯峨ノ島・京ヶ岳瀬~横瀬

各釣り場ともゴロタやシズミ瀬が多く、クロ、イシダイ、フエフキなどの魚影が濃い。 横瀬は水深11~12mで、イシダイは下げ潮が足元へ突っ掛けて来る時に竿3本程先を釣ると2~3㎏級が出る。クロは上げ潮が沖のシズミへ向かう時に …続きを読む

嵯峨ノ島・平瀬、 ナゼバエ

ナゼバエ、平瀬ともに嵯峨ノ島では水深のある釣り場。 上げ、下げ共に潮通しが良く、ナゼバエではイシダイの70㎝オーバーが出た実績がある。ナゼバエは春、秋ともに3~5㎏のイシダイが狙え、陸行可能。イシダイ、クロともに型、数が …続きを読む

玉之浦[たまのうら]・タロミ小島

玉之浦湾の出口にあるため、上げ潮が湾内へ、下げ潮が湾外へと出て行くのが基本的な潮の流れ。 釣り座が高く、クロは300~500gの小型だが魚影は濃い。一帯はシズミ瀬が多く、シケ気味のサラシが広がる日に辛抱強く粘るとキロオー …続きを読む

島山島・インヤマ瀬、第一平バエ

インヤマ瀬は、足下に海溝があり水深は12m前後。 イシダイは両潮狙え、足元、もしくは竿3本程度投げて底を釣る。海底はベタ底で根掛かりはしない。 釣り座は二段になっていて、下の段から釣りやすい。これまでに5㎏オーバーの実績 …続きを読む